のむりえです。
ラッキーな事にセレブレーションエクスプレスに乗って東京まで移動することができました。
そして帰宅せずに羽田から舞浜に直行します。
今回の旅行の本当の締めくくりです!
前回までの記事はこちらからどうぞ
久し振りの舞浜到着!
1年半振り?でしょうか?
かなり久し振りに舞浜にやってきました。
本日のお宿は東京ベイ舞浜ホテルです。
本当はステータスのあるシェラトンとかヒルトンに泊まりたかったんですが金曜日という事もあってとんでもない金額だったので断念…
フロントで言われるまで完全に忘れていましたがこちらのホテル2回目で、なんと妻と初めてお泊まりディズニーした時に泊まったホテルでした!チェックインの時に言われて思い出しました(笑)
娘の初舞浜がこのホテルというのも運命的な何かでしょうか…?
チェックインしている間、妻と娘はロビーをふらふら…
ホテルの中はしっかりとディズニー仕様になっていました。
こちらのホテルですが、価格もこなれていますしスタンダードなお部屋でもそこそこ広い!そしてバストイレ別、バスルーム内にも浴槽と洗い場が別になっていて子連れには中々優しい設計です。
ホテル内にコンビニがあるのも良いですね!
荷物を置いて一息ついたら夕食を予約しているのでイクスピアリに移動します!
どこに行こうか悩みましたが…
せっかくなのでのむりえ家定番の…
Rothi’s Houseです。
店内が結構がやがやしているので子供がちょっと騒いでも多少なら大丈夫そうかな?と思いこちらを選びました。(本当は騒がないでいてくれるのが1番良いんですけどね…)
お肉を食べて地ビールハーベストムーンを飲む!
舞浜の楽しみ方のひとつですね♪
本当はもっとゆっくりしたかったのですが…
娘が眠くてちょっとぐずってしまったでささっと食べてこちらのお店をあとに…
この後はお決まりの成城石井でちょっと買い物をして…
妻と娘をホテルへのシャトルバスへ乗せたら自由時間です!
かんぱーい!
Twitterで繋がりのある花丸さんとイクスピアリ内のOld Owlで密会です。
花丸さんとお会いするのは1年半振り?ぐらいでしょうか?
DVCオーナーの生のお話が聞けたりして非常に勉強になりました。
寒い中だいぶビールを飲んだ気がします(笑)
そんな楽しい時間はあっという間に過ぎてしまい中々良い時間になりましたので解散…
花丸さんにはまた色々と教えて貰いたいですね〜
結構飲んだのもあってお手洗いとかなり仲良くなってしまい、ホテルまで帰れるか不安になりましたがなんとか頑張って帰りました(笑)
ホテルに着いたらシャワーを浴びて…
気付いたら寝ていました(汗)
もちろん翌朝妻に怒られました(笑)
久し振りのパークへ
ちょっと疲れがあるのと、この日のパークの最低限の目標はミートミッキーだけでしたのでちょっと遅めの動き始めです。
素泊まりと朝食付きがほとんど値段が変わらなかったので朝食付きです。
普段ヒルトンであったり前日に泊まったコートヤードのイメージが強い為かちょっと朝食は残念…
正直なところ十分すぎる内容なんですけどね(汗)
慣れって非常に怖いです…
お腹を満たして部屋で少しゆっくりしたら行動開始です。
舞浜駅に着いたらすぐにでもパークに向かいたいところですが…
入る前に駅で荷物を預けます。
我が家はいつも駅のコインロッカー派です。
車で来てればこういう工程が無いんですけどね…
さて、荷物も預けたのでパークへ向かいます!
うん、久し振り!
そしてようやく来れた35周年!!
Twitter上に35周年の様子がたくさんアップされてるし、仕事でたまに舞浜を通るしで行きたくて行きたくて仕方がなかったパーク…
ようやく来る事ができました。
いやぁ…
久し振りに土曜日にパークに来ましたが凄い人ですね(汗)
DLRも人多いなぁと思いましたがそれより全然多いです…
インして早々に人に酔いそうになりましたが、とりあえず本日の最優先事項であるミッキーに会うためにミートミッキーに向かいます。
ゆっくりとしていたとはいえ9時前にはインしていたんですよ?
それなのに既に100分越え…(汗)
この後実際にミートミッキーの列に並び始めた頃には110分とかの表記になっていた気がします。
妻と娘をトゥータウンで遊ばせながら1人孤独に並びます…
ようやく70分のところまでやってきました…
遊びに行くまでが遠いですよ…
ここまで来て妻と娘が合流。娘は遊びまわって疲れたのか抱っこでがっつりお昼寝してくれていたので待ち時間も楽チンでした
そして並ぶ事約1時間…
ようやくスーパースターの姿を見れる位置まで来ました!
自分たちは慣れてきましたが…
日本でもミッキーを見た娘は発狂(笑)
ミッキーに呼ばれてダッシュで向かう娘…
とっても可愛いです。
いつも通り大好きなミッキーのお鼻をタッチ!
笑顔で満足げな顔を見せられないのが残念です。
最後は…
みんなでハイチーズ♪
たまたま最後だったということもあって他のグループよりもちょっと長めにグリーティングすることができました。
娘が終始笑顔だったのでその表情を見れただけでも来た・並んだ甲斐がありました。
ミートミッキーの後は…
イッツ・ア・スモールワールドに行って本家との違いを楽しんだり…(これも中々ひどい待ち時間でした…)
通りがけにファストパスが取れていたので久し振りのバズ行ったり…
お城の前で写真撮ったり…
混んでいたのもあって空いている娘が乗れるアトラクションを中心に回ってかなりゆっくりと過ごしました。
なんせトイレもびっくりするぐらい並んでいましたから…(どうやら後から知りましたがハロウィンシーズンのピークだったようです。)
あんまり歩き回っていたわけでは無いのですが、夕方4時を過ぎると大分お疲れモードでした。
普段ならもう少しパークで過ごしていくんですがお土産を見て帰ることにしました。
ゆっくり回っていたのにあっという間に終わってしまった1日でした。
この写真を撮っている時、『これで本当に旅行が終わってしまうんだなぁ』と…やっぱり寂しくなりましたし、帰りの電車の中でも今回の旅行の事を思い出していました。
夢の終わり…
始まってしまえばあっと今だった数日間でした。
念願だった娘のディズニーデビュー旅行、もっとハプニングとかたくさん起きるだろうと思っていたんですが予想に反してスムーズに終えることができました。
いつもは画面や人形でしか見たことが無かったミッキーやその仲間たちに実際に会ってみて、絶対泣くだろうと思ったのにいきなり大興奮だったのは衝撃でしたし自分も妻も忘れないと思います(笑)
そして東京→大阪→ロサンゼルス→大阪→舞浜という1歳の娘には結構ハードな旅程だったと思います。
よく体調を崩さず最後まで楽しんでくれたと感謝しかないです。
多分娘は今回の旅行の事は覚えてないと思いますが…
将来、DRLへ再訪した時に何か感じてくれるものがあれば嬉しいなと思います。
予定は今の所無いですが、次のDLRは娘がもっと大きくなって一緒に楽しめるアトラクションが増えたぐらいの頃に行こうかなぁと考えています。
という事で…
番外編としてもうちょっと関連記事は書こうかと思っていますがこれにて1歳児と行くDLR旅行記は終了です!
Part50というやっぱりというかなんというかPartも期間も長くなってしまった旅行記ですがお付き合い頂きありがとうございました。
次の旅行記はもうちょっとサクサク書けるように頑張ります(笑)
ちなみに次は香港ディズニーに再訪編です。
そのあとは2019年のむりえ家のビッグイベントであるWDW旅行です!
それではまた(*^◯^*)
ポチッと応援お願いします(>_<)
コメントを残す